- お取り寄せのご当地ドットコム HOME
- ジュース・ジャム(工房からおすそわけ)
- 土佐名産会の土佐の果実 飲むゼリー・ジュース
ご当地ドットコム9月末閉店に伴うご案内
ご当地ドットコムは、2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了いたしました。これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
今後の商品お取り扱い・ご購入につきましては、以下お問い合わせ先にて承ります。
※本サイトは、2021年9月末(予定)まで閲覧可能です。
今後のお問い合わせ先
生産者名 | 土佐名産会 |
---|---|
販売サイト | 土佐名産会公式サイト |
TEL | 088-855-8666(平日 9:00〜17:00) |
FAX | 088-855-8668 |
高知県高知市で柑橘類を育てる、土佐名産会から、無農薬・農薬低減で育てた高知の果実を使用した「飲むゼリー」のご紹介です。
土佐名産会では農薬をなるべく使用しない、有機肥料を使う栽培方法で柑橘類を育てており、4ヶ所ある農場で3ヶ所の農場は、2014年11月に全て有機JAS認定を取得しました。
現在、文旦・柚子・ポンカンは無農薬、小夏は農薬低減で栽培しています。
- 土佐の果実 飲むゼリー!(100%果汁使用)
- 春夏秋冬、季節ごとの高知の旬の果実を、飲みやすいゼリーにしました。
- 日本の美味いもの100選(料理王国)に選ばれた果汁を原料に使用しております。
- 春の果実「文旦・ポンカン」、夏の果実「小夏」、冬の果実「柚子」の4種類の味が楽しめるセットでお届けいたします。
- 赤ちゃんの離乳食やお子様、ご年配の方に、スポーツの後のビタミン、ミネラルの水分補給に、美味しく手軽にお召し上がりください。
- 夏文旦(河内晩柑)ジュース(ストレート)
- 「夏文旦」は高知県外では「河内晩柑」と呼ばれる柑橘で、ザボンの一品種です。見た目から「和製グレープフルーツ」とも呼ばれていますが、グレープフルーツのよう な強い苦みがありません。果汁が多いので、ジューシーな食感の爽やかな風味が特徴です。
- その「夏文旦」を皮ごと絞り、素材の味そのままのジュースにしました。
添加物・保存料不使用です。水で割らずにストレートでお召し上がりいただけます。
ご当地ドットコムは2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了いたしました。誠にありがとうございました。サービス終了に関する詳細は、こちらをご確認ください。